
価格
/
3700円 /人
所要時間 | 2時間30分
開催人数 | 3人〜
開催季節 | 通年
3700円 /人
所要時間 | 2時間30分
開催人数 | 3人〜
開催季節 | 通年
焚き火と手ぶらBBQができる体験ハウスMiyoshi(みよし)
〜ご家族やお友達と川遊びや手ぶらBBQ。"Vison・伊勢・松阪からアクセス良好な田舎〜
落ち葉や小枝、薪など自然に落ちているものを使用して火を大きくしていき焚き火ができるようになる!着火をするのはマッチを使用。
この体験ではバーナーも着火剤も使用しません。「小さな火」から「焚き火」として火が燃え続ける状態まで育てていきます!焚き火として安定をして火が燃え続けるようになったら、最後は焼きマシュマロをしておやつタイム(^ ^)v
普段はバーナーや着火剤で簡単に行っている火起こしも、コツが必要なことを学んでいただけます。大人も意外と苦戦するかも!?^_^
ノコギリや火を使うなんて危険なのでは、、、
お父さんお母さんと一緒にであれば小学校低学年(1、2年生)からでも、小学校中学年(3、4年生)からであればお子さんがメインでも焚き火体験は安全に開催させていただけますので是非一度チャレンジをしてみてください!
焚き火の難しさや楽しさ、考える力や試行錯誤する力を体感できて意外や意外頭をフル回転させることになります!
集合時間 | 開始時間の30分前 |
---|---|
集合場所 |
四季の森キャンプ場 〒519-3111 三重県度会郡大紀町大内山3385−2 |
開催場所 | 四季の森キャンプ場 |
開始時間 | 10:00, 13:30, 16:00 |
駐車場 | 2台まで有り |
料金に含まれるもの | 体験内容(焚き火体験、ノコギリ体験、焼きマシュマロ作り、アレンジドリンク、簡単ウッドクラフト作り)、保険料、体験備品(チェア・テーブル・お皿やコップ、軍手、ノコギリなどの)はこちらでご準備しております |
体験のスケジュール |
開催時間20分前 ~ 集合・開催場所へ移動 step1 ~ 自己紹介・体験内容の説明・・5~10分 step2 ~ 焚き木の組み立て、ノコギリ体験・・10分(総時間20分) step3 ~ 着火・火起こし→「焚き火」・・30分(総時間50分) step4 ~ 焚き火で「焼きマシュマロ・アレンジドリンク」・・30分(総時間1時間20分) step5 ~ フリータイム 現地解散 |
支払い方法 | 現金 |
注意事項 | ・安全に取り行えるようにサポートをして体験を行いますが、火や刃物の取り扱いがありますので十分に気をつけていただきますようお願いいたします。 ・体験には食事は含まれておりませんので、必要な場合にはお客様にてご準備ください。 ・ご予約時にオプションより「開催場所」を選択ください。 ①連携キャンプ場(水洗トイレ・wifi完備) もしくは ②自然の河川敷(トイレ・wifi無し)300円引き よりお選びください。 |
参加資格 | 自分自身もしく同伴者の補助で焚き火やノコギリの扱いができる方 |
対象年齢 | 4歳〜 ※4歳以下の方をお連れの場合は保護者(もしくはそれに同等の方)の責任にてご参加お願いいたします。 |
持ち物 | 防寒着(※秋冬の場合) あると良いもの・・着替え、アクアシューズ、水中ゴーグル、虫取りかご |